講師紹介/講演コンテンツ

講師紹介/講演コンテンツ

講師紹介/講演コンテンツ

当協会理事による講演のご案内です。
(当協会員の方が特別価格でご利用頂けます) サービス一覧早見表

講師プロフィール

一般社団法人リスク対策支援協会 代表理事 森 雅人

一般社団法人リスク対策支援協会 代表理事
森 雅人

サイバー犯罪対策専門家

<プロフィール>
警察の元警部補。
主にサイバー犯罪領域の捜査を担当。
警察では解決できないネットトラブルの多さや
法整備の遅れに疑問を感じ、
実践的な企業のリスク対策を行う民間企業に転職。
同社にて、サイバー犯罪捜査の知見を活かし て、
採用候補者のSNSを追跡調査して将来のリスクを
可視化す る「ネットの履歴書」を開発するなど、
企業向け危機管理のプ ロとして活動。
また、(一社)日本刑事技術協会理事として、サイバー犯罪のみならず、
警察で培った知見、 技能を余すことなく皆様にお伝えする講演活動も全国で行っている。
詳細へ

一般社団法人リスク対策支援協会 理事 野村 功次郎

一般社団法人リスク対策支援協会 理事
野村 功次郎

防災家・危機管理アドバイザー/「世界一受けたい授業」
防災スペシャリスト/国内唯一の防災家

<プロフィール>
20歳から広島県呉市消防局にて23年間現場勤務。
警防、救助、救急の各隊の隊長を歴任。「学校防災」をテーマに緊急地震速報を取り入れた
新しい防災指導を企画。阪神大震災・東北大震災被災地を訪れ、地形、ライフライン、
被災地の現状、被災者の声、町おこし、社会福祉、災害ゴミや
衛生面等を視察、論文や意見発表に活かす。消防士と一般人の視線、感覚、経験を講演に取り入れ解かりやすい
実践的なアドバイス、技術・知識の伝承に務める。
詳細へ

一般社団法人リスク対策支援協会 講師 清水 建二

一般社団法人リスク対策支援協会 講師
清水 建二

株式会社空気を読むを科学する研究所代表取締役
防衛省研修講師 日本顔学会会員
特定非営利活動法人日本交渉協会特別顧問

<プロフィール>
1982年、東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、東京大学大学院でメディア論やコミュニケーション論を学ぶ。学際情報学修士。日本国内にいる数少ない認定FACS(Facial Action Coding System:顔面動作符号化システム)コーダーの一人。微表情読解に関する各種資格も保持している。20歳のときに巻き込まれた狂言誘拐事件をきっかけにウソや人の心の中に関心を持つ。現在、公官庁や企業で研修やコンサルタント活動、犯罪捜査協力などを精力的に行っている。また、ニュースやバラエティー番組(「チコちゃんに叱られる」「偉人たちの健康診断」等)で政治家や芸能人の心理分析をしたり、刑事ドラマ(科捜研の女 シーズン16及び19)の監修をしたりと、メディア出演の実績も多数ある。2017年からは活動の幅を海外にも広げ、台湾での講演やイベント、英国公共放送BBCなどから取材を受けている。
詳細へ

一般社団法人リスク対策支援協会 講師 河田 好平

一般社団法人 リスク対策支援協会 講師
河田 好平

弁護士・公認不正検査士

<プロフィール>
元検事/現役弁護士

2005年検事任官。以後、東京、横浜、岐阜、さいたまの各地検で勤務。2011年4月から2013年3月まで、弁護士職務経験制度により大手法律事務所で弁護士として勤務。2013年4月から2015年3月まで福島地方検察庁会津若松支部長。
 その後2018年3月に東京地方検察庁立川支部検事を最後に退官し、2018年4月に弁護士法人キャスト(現・弁護士法人キャストグローバル)に入所し、以後弁護士として活動中。
 10年以上にわたって刑事事件の捜査・公判に専従し、詐欺・横領・背任その他経済犯罪、殺人・放火・強盗・傷害その他強行犯事件、窃盗事件、痴漢・盗撮・ストーカー等事件、脱税事件、選挙違反事件、労働基準法違反・労働安全衛生法違反その他労働法規違反犯事件など多種多様な事件を取扱った。
弁護士としては、刑事事件のほか、外国人雇用労務問題、第三者委員会委員(不正調査)、民事訴訟、社団法人監事、一般企業法務、相続など幅広い弁護士業務に従事している。
 検事として10年以上の経験があり、世間的にはあまり知られていない検察の思考回路や刑事事件の実態をもとに講演をしており、同業の弁護士からも目からウロコといわれています。
 弁護士としては、刑事事件に限らず、外国人雇用・労務問題、第三者委員会、民事訴訟など様々な案件を取扱っており、幅広い観点から、わかりやすい講演を行っています。

詳細へ

牛込橋法律事務所 共同代表弁護士 淺枝謙太

一般社団法人リスク対策支援協会 講師
淺枝 謙太

牛込橋法律事務所 共同代表弁護士

<プロフィール>
慶應義塾大学経済学部、立教大学法科大学院卒業。2008年弁護士登録後、国際企業案件を中心に取り扱う都内法律事務所にて海外企業・事業の日本進出案件サポート等に従事した後、国内企業案件を中心に取り扱う事務所を経て、2018年1月に牛込橋法律事務所を設立。
■業務内容
現在はスタートアップ・上場企業・中小企業等に対して、日常的な法律相談や契約書・利用規約等の作成業務、新規事業の立上げサポート、社内法務体制の整備支援など、企業ごとの成長フェーズに合わせた支援を行う。
中でも、紛争の発生を予め防止するための「予防法務」が継続する企業活動において特に重要と考え、クライアントの事業内容・ビジネスモデルや経営者の意向など個別事情を正確に汲んだ上で適切な予防戦略の立案や実行等を提言している。 詳細へ

  • 当社提携先「一般社団法人日本刑事技術協会」への講師依頼も承ります。

メールでの
ご相談はこちら>>